みよいくらしをつくる

今治じてん > 今治のくらし > 住みよいくらしをつくる > ごみのしょりと利用 > ごみを分別する

2. ごみのしょりと利用りよう

ごみを分別ぶんべつする

家ではごみをどのように出し、出されたごみはどのようにしゅう集・しょりされているのでしょうか。

ごみの分け方・出し方

ゴミ分別して出されているゴミ

今治いまばり市では、いろいろな種類しゅるいに分けてごみを出しています。ごみを出すときにはいろいろなきまりがあるため、家庭かていに上のようなひょうくばって、みんなが正しくごみを出してくれるようにしています。

ごみの分け方

  • ゴミの量※トン
    重さを表す単位たんい 1トン(t)=1000kg
  • 1年間に出るゴミの量

男の子02ぼくの家では、上のような表を見ながらごみを分別して出しているよ。

男の子01ごみを分別すると何かよいことがあるのかな。

女の子03ごみの出し方にはいろいろなきまりがあるんだね。

女の子02今治市では毎日こんなにたくさんのごみが出てるんだ。

女の子01全体ぜんたいではどの種類のごみが多いのだろう。

くらしの中から出されるたくさんのごみはどのようにしゅうしゅう・しょりされているのでしょうか。