プレ☆チャレ
学習後がくしゅうごにチャレンジ〜

Bari-pedia > プレ☆チャレ > いまばり博士プレチャレンジ検定(10問)

いまばり博士プレチャレンジ検定(10問)

  • ふるさとキャリア教育の学習を生かして、「いまばり博士」の問題にチャレンジしてみよう。
  • 今治商工会議所の方々が、今治の小中学生の皆さんの学びに協力してくださいました。

問題

問 1 来島海峡と来島海峡大橋を見渡すことができる、大島にある展望台は?
問 2 今治市の姉妹都市の一つ・太田市は、何県にある?
問 3 今治市で最も高い標高1,232.7mの山は?
問 4 伯方島 沖の海底でよく見つかる氷河時代の化石は?
問 5 魚の「キジハタ」のことを、今治地方では何と呼ぶ?
問 6 製塩会社によって、流下式枝条架塩田が再現されている地域は?
問 7 来島海峡の中水道で発生する直径10m以上の渦を何という?
問 8 大山祇神社の大三島 海事博物館にある、昭和天皇の御採集船の船名は?
問 9 星の浦海浜公園の近くにある、隕石をまつった神社は?
問 10 玉川地域にある鈍川発電所のエネルギー源は?

クイズ トップに戻る