プレ☆チャレ
学習後がくしゅうごにチャレンジ〜

今治じてん > プレ☆チャレ > いまばり博士(はかせ)プレチャレンジ検定(けんてい)(20問)

いまばり博士はかせプレチャレンジ検定けんてい(20問)

  • ふるさとキャリア教育きょういく学習がくしゅうかして、「いまばり博士はかせ」の問題もんだいにチャレンジしてみよう。
  • 今治商工会議所いまばりしょうこうかいぎしょ方々かたがたが、今治の小中学生しょうちゅうがくせいみなさんのまなびに協力きょうりょくしてくださいました。

問題もんだい

とい 1 来島海峡大橋は、どんな種類の橋か?
とい 2 瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチは、どんなイベントか?
とい 3 造船業や海運業がさかんなことで、今治市は日本最大の何都市とばれているか?
とい 4 広小路ひろこうじ街路樹がいろじゅにもなっている、今治市の「市の木」は?
とい 5 伯方はかたおき海底かいていでよく見つかる氷河ひょうが時代の化石かせきは?
とい 6 鎌倉時代に、仏教の教科書『八宗はっしゅう綱要こうよう』をあらわしした今治出身の高僧こうそうは?
とい 7 戦国時代に、能島のしま海賊かいぞくしゅう拠点きょてんであった能島のしま城跡じょうあとは、どこにある?
とい 8 桜井地域の古国分ふるこくぶにある「今治藩主はんしゅはか」には、何人の藩主がほうむられているか?
とい 9 江戸時代の今治藩特産とくさん綿織物めんおりものは?
とい 10 大正時代に、かに工船こうせんを始めたはま実業家じつぎょうかは?
とい 11 菊間きくまがわらの歴史を学び、瓦づくり体験ができる施設しせつは?
とい 12 大島おおしまいし岩石がんせきの種類は?
とい 13 製塩せいえん会社によって、流下式りゅうかしき枝条架しじょうか塩田えんでん再現さいげんされている地域は?
とい 14 かつて今治城は、海水をみちびいた何重なんじゅうほりかこまれていたか?
とい 15 今治の観光かんこう大使たいし「バリィさん」の趣味しゅみは?
とい 16歌仙かせんたき」と「霧合むごうたき」は、どこにある?
とい 17ともうまの走りみが行われる神社は?
とい 18 今治いまばりべんの「おんまく」の意味は?
とい 19 高浜たかはま虚子きょし句碑くひもど瀬戸せと夏海なつうみごとし」はどこにある?
とい 20 文化勲章くんしょう受章じゅしょうした上浦かみうら地域出身の書家しょか(書道家)は?

クイズ トップにもど